June 27, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 代表取締役社長:瀧口 登志夫)は、キヤノン川崎事業所内に、診療所などの医療従事者や、販売代理店の皆様を対象にした医療機器のショールームを開設し、26日にオープンしました。
May 31, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市,代表取締役社長:瀧口登志夫)は、新たなデュアルエナジー技術「Spectral Imaging System(スペクトラル イメージング システム)」を搭載可能なエリアディテクターCT Aquilion ONE / GENESIS Editionの国内販売を、2019年6月1日より開始します。
May 23, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 代表取締役社長:瀧口登志夫)は、検査者が無理のない姿勢で検査が行える新製品、「Aplio a / Verifia(アプリオ エー / べリフィア」を本日より販売開始します。
May 16, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 (本社:栃木県大田原市 社長:瀧口 登志夫) は、医療施設で稼働中の当社製1.5テスラMRI装置を、1.5テスラMRI装置「Vantage Elan」(ヴァンテージ エラン)に一新するリニューアルソリューションの国内販売を本日より開始します。
May 10, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 代表取締役社長:瀧口 登志夫)は、東芝情報システム株式会社(本社:神奈川県川崎市 取締役社長:伊藤 壮介)のヘルスケアIT事業部門が営む医療情報システムの開発、構築、保守、販売事業の事業譲受に関する正式契約を締結しました。
May 9, 2019
国立大学法人 長崎大学とキヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社︓栃木県大田原市 社長︓瀧口登志夫)は、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構の「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業」(研究開発代表者︓安田二朗(長崎大学 感染症共同研究拠点))において、常温での保存や輸送が可能な蛍光LAMP用常温保存試薬を開発しました。
April 17, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 代表取締役社長:瀧口 登志夫)の子会社であるアクトメッド株式会社(本社:東京都中央区、社長:新宮 肇、以下「アクトメッド社」)は、国内でクリニカルシーケンス検査サービスを提供するための受託解析ラボラトリー「湘南アイパークラボラトリー」を、湘南ヘルスイノベーションパーク施設内に開設しました。本年7月の本格稼働を予定しています。
April 10, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 社長:瀧口 登志夫)は、次世代三次元レンダリング技術“Global Illumination(グローバル イルミネーション)”を医用画像処理ワークステーションVitreaに搭載し、今月より販売を開始します。
April 9, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 社長:瀧口登志夫)は、超音波画像診断装置Aplio i800の女性診療に特化したモデルである、Womenʼs Health Packageの販売を4月10日から開始します。
February 27, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(社長:瀧口 登志夫、本社:栃木県大田原市)は、平成31年2月25日(月)に開催された取締役会において、役員人事を次のとおり内定しました。
February 18, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市、社長:瀧口 登志夫)は、株式会社ファインデックス(本社:東京都港区、社長:相原 輝夫 以下、ファインデックス社)との間で、本日、商品基本取引契約(以下、本契約)を締結しました。
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 社長:瀧口 登志夫)は、線量管理ワークステーションDoseXross(ドーズクロス)の国内販売を本日より開始します。
February 15, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市、社長:瀧口 登志夫)の先端研究所所長である藤田博之が、電気・電子技術の最高峰の国際学会であるIEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineering:米国電気電子学会)のEDS(Electron Devices Society:電子デバイス)部門賞であるRobert Bosch Awardを受賞しました。
January 28, 2019
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市、社長:瀧口 登志夫)は、高機能16列マルチスライスCT Aquilion Start(アクイリオン スタート)の国内販売を本日より開始します。
November 20, 2018
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、Ichiban S.A. de Inversión と設立している合弁会社Canon Medical Systems Argentina S.A. に対して、Ichiban社傘下で、これまでアルゼンチンにおける当社代理店を務めてきたGRIENSU S.A. の代理店事業に関わる資産を譲り渡す条件について合意に至りました。
November 15, 2018
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市、代表取締役社長:瀧口 登志夫)は、エルピクセル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:島原 佑基)との間で同社の第三者割当増資を引き受けることで合意し、株式引受に関する契約に基づき、出資を完了いたしました。
November 13, 2018
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 社長:瀧口 登志夫)は、牛白血病ウイルス(BLV)遺伝子を簡便に検出することが可能な、国内初のBLV遺伝子検出用LAMPプライマーキット(以下、本キット)を、12月中旬に発売予定です。
November 12, 2018
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市、社長:瀧口登志夫)は、ディープラーニングを用いて設計された再構成技術AiCE (Advanced Intelligent Clear-IQ Engine) を320列エリアディテクターCT Aquilion ONE /GENESIS Editionへ展開します。
November 8, 2018
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市、社長:瀧口 登志夫)は、 高時間分解能Time-of-Flight (TOF)技術をLarge Boreガントリに搭載したPET-CTスキャナ Celesteion (セレスティオン)の病巣描出能を高めた新バージョンV6.5を本日より国内で販売開始します。
October 29, 2018
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 (本社:栃木県大田原市 社長:瀧口 登志夫) は、タブレット端末型超音波診断装置「Viamo sv7(ビアモ エスブイ7)」の国内販売を、全国の特約販売代理店を通じて11月1日より開始します。
Subscribe Via Rss
Recent Older