June 14, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、株式会社ポケモンと、小児MRI検査説明用動画「えむ・あーる・あい(MRI)のけんさだよ!」(以下、本動画)の制作において協力し、6月11日にYouTubeで公開しました。キヤノンメディカルのホームページと第57回日本小児放射線学会学術集会ホームページでも公開しています。 本動画は、検査を受けるお子さんの目線で作成されており、リアルな音や360度カメラの映像、やさしい言葉での説明により、実際の検査の雰囲気が伝わるよう工夫をしています。さらにお子さんがピカチュウと一緒にMRI検査の注意事項を楽しみながら聞くことで、自分ごととして理解できることが期待できます。
May 31, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、回診用X線撮影装置「Mobirex i9」(モビレックス アイナイン)の販売を大学病院や急性期、救命救急、感染症センタ―などの医療施設向けに6月7日から開始します。
May 25, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、令和三年度全国発明表彰(主催:公益社団法人発明協会)において、「大視野CT検出器用データ読み出し方法の発明」(特許第5135425号)が「恩賜発明賞」および「発明実施功労賞」を受賞しました。「恩賜発明賞」は全国発明表彰の中で最高位の賞であり、当社としては初の受賞になります。
May 20, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社はAI(Artificial Intelligent)のひとつであるディープラーニングやマシンラーニングを活用して開発された技術により、検査をサポートできるプレミアムクラスの超音波診断装置 「Aplio i900 / Prism Edition、Aplio i800 / Prism Edition、Aplio i700 / Prism Edition」(以下、Aplio i-series / Prism Edition)の国内販売を5月より開始しました。
May 18, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、「画論29th The Best Image」の応募受付を本日5月18日(火)11時から開始します。応募部門はCT・MRI・超音波の三部門で、10月の一次審査を経て12月19日に最終審査が行われ、結果が発表されます。
April 28, 2021
この度、宮崎美津恵氏(元キヤノンメディカルシステムズ株式会社)が「造影剤を用いずに血管を良好に描出できるMRI装置の開発」について、令和3年春の褒章において紫綬褒章を受章することとなりました。紫綬褒章は学術研究や芸術、文化などにおいて優れた功績を残した個人に国から授与される褒章です。
April 27, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、独自の蛍光LAMP法による「新型コロナウイルスRNA検出試薬 Genelyzer KIT」を用い、株式会社島津製作所の協力を得て、検体採取から約30分で結果が得られる簡易抽出・検出用試薬キット新型コロナウイルスRNA検出試薬 「LAMPdirect Genelyzer KIT」を開発しています。本試薬を用いた検査が、厚生労働省及び国立感染症研究所による「臨床検体を用いた評価結果が取得された2019-nCoV遺伝子検査法について」2020年10月23日版において、陰性一致率100%、陽性一致率90%以上として結果が公表されました。
April 15, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、コンパクト設計ながら多くの新機能を搭載し、多目的に検査ができる透視寝台のデジタルX線TVシステム「Astorex i9(アストレックス アイ9)」を新たに開発し、4月16日から国内販売を開始します。
April 12, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、ディープラーニングを用いて設計された画像再構成技術Advanced intelligent Clear-IQ Engine-integrated (AiCE-i) をPET部とCT部の両方に搭載した、Digital PET-CT「Cartesion Prime(カーテシオン プライム)」を4月12日より国内で販売開始します。
April 5, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社とコニカミノルタジャパン株式会社は、この度、国内整形外科領域における超音波診断装置の販売事業において協業することに致しました。両社は昨年5月に国内産婦人科向け超音波診断装置において協業を開始し、より多くの医療現場に導入されています。
March 30, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社と株式会社Sanseiは、新型コロナウイルス検査用コンテナで検査業務を行うお客様のサポートを共同で行うことで同意しました。
March 25, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、新型コロナウイルス感染防止のために、日々取り組んでおられる医療従事者の方をはじめ、関係者の皆様への心からの感謝の意を込めて、本社が所在する大田原市及び、近隣地域の那須塩原市、栃木県へ、防護服10,000枚を寄贈いたします。
March 3, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社とコニカミノルタ株式会社は、国内診療所向けのX線一般撮影ソリューションにおいて協業することに致しました。
February 18, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、2021年2月10日(水)に開催された取締役会において、役員人事を次のとおり内定しました。
January 15, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社とキヤノンITSメディカル株式会社は、「ペースメーカー統合管理サービス」の提供を本日より開始します。「ペースメーカー統合管理サービス」はペースメーカー各社が提供する遠隔モニタリングサービスの受信データを一元管理できるクラウドサービスです。
January 8, 2021
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、蛍光LAMP法による「新型コロナウイルスRNA検出試薬 LAMPdirect / Genelyzer KIT(以下、本試薬)」を研究用試薬として、本日より販売を開始します。 本試薬は、株式会社島津製作所のAmpdirectTM技術による専用試薬「LAMPdirect」を用いており、検体採取後、結果を得るまで約30分と大幅な時短を実現しました。なお、本試薬の性能評価については、昨年10月に国立感染症研究所のホームページで公表され、行政検査に使用可能です。
December 8, 2020
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の抗原を迅速かつ簡便に検出する抗原定性検査キット「Rapiim SARS-CoV-2-N(ラピーム サーズ コブ ツー エヌ)」の販売を本日より開始します。
November 30, 2020
キヤノンメディカルシステムズ株式会社と、株式会社Sanseiは、コンテナ医療設備Medical Container – Cube®(MC-Cube)を活用した国内初の感染症対策医療コンテナCTを製品化し、2021年1月より販売開始を予定しています。
October 26, 2020
キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、ディープラーニングを用いて設計された画像再構成技術を搭載した、大開口径80列マルチスライスCT 「Aquilion Exceed LB(アクイリオン エクシード エルビー)」の国内販売を開始します。
October 23, 2020
Subscribe Via Rss
Recent Older