News | Press Releases


March 15, 2018

検査効率を向上させるオートポジショニング機構付き一般撮影システム「RADREX DRite」の販売開始について

RADREX DRite

キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 社長:瀧口 登志夫)は、オートポジショニング機構付き一般撮影システムRADREX™ DRite(ラドレックス ディライト)の国内販売を2018年2月中旬より開始しました。


一般撮影装置は、もっともベーシックな画像診断機器で、胸部や腹部の撮影、全身の骨の撮影など多様な検査に用いられ、検査ごとに様々な撮影に対する機器の位置決めが要求されます。これまで、放射線技師による手動の位置合わせを行うため検査室で機器をセッティングし、その後操作室に移動して撮影しなければならず、一つの検査に多くの時間を要していました。

新製品のRADREX DRiteは、電動駆動機構を搭載することで、指定の撮影ポジションに操作室からボタン一つで自動に位置合わせを行えます。例えば胸部レントゲン撮影では都度行われていたX線管保持装置の位置決め、撮影方向のポジショニングなどの操作を自動化できるので、検査の大幅な効率化が図れます。
また指定のポジション以外の場所に移動する際にも、パワーアシスト機能を搭載することより、スムーズな移動が行えるので検査環境のさらなる省力化を実現します。

RADREX DRite は、X線発生装置、X線管装置、X線管保持装置などをパッケージ化したシステムで、デジタルラジオグラフィ装置との組み合わせによりデジタル運用を可能とします。デジタル環境に対して柔軟な組み合わせが可能なため、FPDや撮影台は従来お使いのものをそのまま使用できるので、導入コストをおさえられます。
煩雑化する検査室業務を自動化することで検査効率を向上させるとともに、これまで操作に割かれていた時間を受診者のケアに当てられるため、より安全安心な検査を提供できます。

装置特長 

オートポジショニング機構
X線管保持装置の各稼動軸全てに電動駆動機構を搭載しました。操作室からの遠隔操作でもポジショニングが行え、検査導線の大幅な効率化が図れます。さらに、上下動ストロークはクラス最大の2mを実現。高い検査パフォーマンスを実現します。
また、ジェネレータからの高圧ケーブルをケーブルベアに収納。すっきりとしたケーブルマネジメントにより、頭上の開放感、清潔感を提供します。

操作性
視認性に優れた液晶タッチパネルをX線管保持装置、コンソール(操作卓)パネル双方に採用することで、機能の共通化が図れ、よりシームレスな操作性を実現しています。また、システム内の各ユニットの情報を統合化しており、各ユニットをパネル上で操作できます。

一般的名称アナログ式汎用X線診断装置
販売名一般撮影システム RADREX DRite DRAD-8000A
製造販売認証番号229ADBZX00057000




 以上

【キヤノンメディカルシステムズについて】
当社は、2016年12月より、キヤノングループの一員となり、2018年1月4日に社名を「キヤノンメディカルシステムズ株式会社」に変更しました。疾病の早期診断、早期治療のためCT、MRI、超音波診断装置、X線診断装置などの画像診断装置や検査機器、ヘルスケアITソリューションを開発、製造し、世界140カ国以上に提供しています。当社の経営スローガンである「Made for Life™」(患者さんのために、あなたのために、そしてともに歩むために)のもと、病院経営に貢献し、患者さんに優しい医療システム・サービスをお届けし、これからも変わらず医療に貢献してまいります。。
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 ホームページ:https://jp.medical.canon/ 

【地球環境への取り組み】
当社は、より良い地球環境の実現のため、開発、調達、製造、販売、サービス、廃棄段階まで一貫して環境への影響に配慮した医療機器・システムを提供しています。地球温暖化防止をはじめとし、医療放射線被ばくの低減、資源有効活用、化学物質の管理など推進し、地球との共生や豊かな価値の創造のために環境保全に取り組みます。
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 環境活動:https://jp.medical.canon/about/environment 

RADREX、Made for Lifeはキヤノンメディカルシステムズ株式会社の商標です。