News | Press Releases


May 8, 2024

肝臓の脂肪量を定性的に評価するための情報を提供する「Aplio i700 / LX Prism Edition」を販売開始

Aplio i700 / LX Prism Edition

キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社:栃木県大田原市 代表取締役社長:瀧口 登志夫)は、「Aplio i700 / LX Prism Edition(アプリオ アイ ナナヒャク / エルエックス プリズム エディション)」の販売を本日より開始します。Aplio i700 / LX Prism Editionは、超音波減衰法を用いて肝臓の脂肪量を定性的に評価するための情報を提供するATI-R (Attenuation Imaging-R)と肝臓の組織の硬さを数値やカラーマップで表示するSWE(Shear wave Elastography)等、臨床アプリケーションの搭載が可能です。

なお、本装置は「肝臓など*1の硬さを非侵襲的に計測し定性的に評価するための情報を提供する」および、「超音波の減衰量を非侵襲的に計測し、肝臓の脂肪量を定性的に評価するための情報を提供する」ことを使用目的および効果に標榜し、薬機承認を取得しました。


近年、食生活やライフスタイルの変化に伴う肥満、糖尿病、高血圧、脂質代謝異常などの増加を背景に、メタボリック症候群が注目されています。肝臓への中性脂肪の蓄積(脂肪肝)がメタボリック症候群に高頻度に合併していることが知られています*2。しかしながら、「沈黙の臓器」と呼ばれる肝臓は、肝臓に障害が起こっても気が付きにくく、病気が進行してしまうと治療が難しい場合があります。肝硬変や肝癌になる前に、脂肪肝の早期発見・早期治療に努めることが大切と言われています。

当社では2021年から、肝臓脂肪量を測定する臨床アプリケーションATI(Attenuation Imaging)を用いた多施設共同研究「ATiMIC Study(アトミック スタディー:Attenuation image Multi-Institution Center study)」*3をサポートしてまいりました。本研究で、ATIによって肝脂肪化の正確な診断を支援できることが検証されようとしています。ATI-RはATIの機能を踏襲し、薬機承認を取得した機能です。キヤノンメディカルシステムズはAplio i700 / LX Prism Editionにより、簡便で標準的な検査方法を広く普及し脂肪肝の早期発見に貢献してまいります。

なお、2024年5月31日~6月2日にパシフィコ横浜で開催される日本超音波医学会第97回学術集会において国内初展示します。

一般的名称 販売名 承認番号
汎用超音波画像診断装置 超音波診断装置 Aplio i700 TUS-AI700E 23000BZX00176000
※本装置は診療報酬区分番号D215-3「超音波エラストグラフィー」及びD215-4「超音波減衰法検査」の各通知の使用条件に添った医療機器製造販売承認を取得しています。

*1:肝臓のほか、脾臓、膵臓、乳腺、甲状腺、前立腺も対象。
*2 : 日本超音波医学会 用語・診断基準委員会「脂肪肝の超音波診断基準に関する小委員会」(委員長 熊田卓)
*3:『肝臓の脂肪量の汎用超音波画像診断装置による正確な測定法の確立の検討』に関する国内多施設臨床研究に関して
      https://jp.medical.canon/News/PressRelease/Detail/108801-834