News | Press Releases


November 15, 2001

コンパクトな設置スペースと 静かでスムーズな寝台の動きを実現した 高画質遠隔操作式X線透視撮影システム「Winmind」の発売について

株式会社東芝は、遠隔操作式X線透視撮影システムの普及タイプにおける新製品として、検査室内の装置設置スペースを約10%削減(*)するとともに、騒音を約1/3に低減(*)し、高画質撮影の可能な「Winmind」(ウインマインド)を商品化します。国内販売は東芝メディカル株式会社が行い、本日から販売を開始します。

なお、新製品の国内販売価格は2千万円からで、世界市場において販売開始後、1年間で800台の販売を目標としています。

* 当社従来装置「GI mate」との比較。

1.新製品開発の背景と狙い

遠隔操作式X線透視撮影システムは胃や大腸などの消化管検査だけでなく、整形外科、呼吸器科、そして内視鏡併用検査などさまざまな用途に使用されています。国内市場は年間約200億円で、東芝は約50%のシェアを有しています。

新製品は、高級機に使用されている技術を採用することで、画像、診断精度、画質さらに検査のワークフロー向上を実現しながら価格を抑えた、機能バランスとコストパフォーマンスに優れたX線透視撮影システムです。

2.新製品の特長

1. 省スペース設計
制御ユニットの高密度設計と新開発の小型トランスの採用により、従来は検査室に設置しているX線高電圧装置を操作室の操作卓下に収納しました。X線高電圧装置の設置スペースが不要になったことによって、検査室の装置設置面積は当社従来装置と比べ約10%削減しており、スペースの有効活用が可能です。

2. スムーズな動きと動作音の低減
普及クラスでは業界で初めて、寝台の起倒動作およびスポットショット装置(撮影・透視ユニット)の上下動作にインバータ制御モータ方式を採用しており、コンピュータ制御によるスムーズな加速と減速が可能です。また、寝台の動作音と高電圧発生器からの騒音を当社従来装置に比べ1/3に低減しました。

3. 被写体ブレの少ない高画質
出力には高周波インバータ方式を採用しているので、低いリップルの安定したX線出力が得られます。同じX線条件でも単相方式に比べて高線量が得られるため、当社従来装置に比べて撮影時間を約1/3短縮できるので、被写体の動きの影響が少ない撮影が可能です。

4. 一台で多彩な検査対応
寝台部分は片持ち支持方式を採用しているので、足下のクリアランスが十分確保されています。医療従事者は、足元を気にすることなく患者に近づいて検査が行え、消化管、外科、胸部一般、そして内視鏡併用検査など多彩な検査の対応も可能です。

5. どの起倒角度でもマガジンの着脱が可能
セミサイドローディング方式の採用により、マガジンの交換は、寝台の立位時・水平時、また術中時など、いつでも可能です。

6. 透視条件から撮影条件自動設定(ATR)
迅速で的確な撮影をサポートするため、透視条件から自動的に撮影条件設定できる機能「ATR」を搭載しています。

7. ワンタッチで撮影条件を設定
一般撮影など4術式×6種類、合計24通りのユーザプログラムが設定できます。

3.新製品の概略仕様

X線管陽極熱容量140kHU
実行焦点サイズ0.3/1.0mm
X線透視撮影台
(DFX-1000A)
起倒角度89°~ 0°~ -30°
天板の床上高さ86cm
天板左右動±12.5cm
スポット撮影装置上下動ストローク70cm
X線高電圧装置
(KXO-32XC)
高電圧発生方式高周波インバータ方式
短時間定格150kV/200mA
100kV/320mA
80kV/400mA
長時間定格120kV/4mA

以上