November 27, 2003
東芝メディカルシステムズ株式会社(社長:桂田 昌生 本社:栃木県大田原市下石上1385、東京本社:東京都文京区本郷3-26-5)は、集団検診用のX線システムとして、胃・胸部の検診に適用可能なシステム「DTP-5000A/MXO-32C」を商品化します。本システムは、検査効率を重視し、さらに省スペース設計と高出力32kWを両立した高画質な画像が得られる胃・胸部集団検診用X線システムです。
新製品は、被検者自身の動きを少なくできるように身長方向の映像系ストロークを拡大したり、寝台起倒のスピードアップ等撮影位置決めを高速化しました。また、省スペース設計により検査スペースを広く確保できるなど、集団検診に要求されるスループット(検査効率)の向上を実現しています。撮影後においても、デジタルイメージ収集装置を標準化することで、運用効率も上げることができます。
操作部の表示にはカラー液晶タッチパネルを採用し、視認性に優れ、判りやすくなりました。このカラー液晶タッチパネルには検査室監視カメラからの映像を表示することも可能で、手元で被検者の状況把握が容易に行え、安心して検査に集中することができます。
新製品は、日本国内を対象とし、本日より販売を開始します。
2004年度に排ガス規制に基づく車載X線システムの更新需要がピークを迎えると予測されています。この需要をいち早く取り込み、当社の集団検診用X線システムを供給することにより、その優れた性能を認識いただき、更なるシェアアップを狙います。
新製品の国内標準価格は、専用車体含めて6千万円から。国内において販売開始後1年間で60台の販売を目標としています。
新製品の特長
新製品の概略仕様
間接X線透視撮影台(DTP-5000A)
(医療用具製造業許可番号:09BZ0136) | 天板寸法 | 63×195cm | ||
天板形状 | 湾曲天板(曲率半径43㎝) | |||
天板左右動 | 約±10cm | |||
天板ローリング | 約±30° | |||
寝台起倒 | +90°~ 0°~ -45° | |||
X線管/I.I.の上下動 | 約62cm | |||
天板の床上高さ | 約91cm | |||
X線管装置焦点~天板表面間距離 | 約85cm | |||
天板表面~I.I.前面間距離 | 約2.5cm | |||
医用X線高電圧装置(MXO-32C)
(医療用具承認番号:09BZ0136) | 高電圧発生方式 | 高周波インバータ方式 | ||
短時間定格 | 胃部 | 125kV | 63mA | |
80kV | 125mA | |||
胸部 | 150kV | 200mA | ||
100kV | 320mA | |||
80kV | 400mA | |||
長時間定格 | 50kV~120kV/2mA | |||
公称最大電力 | 胃部 10kW | |||
胸部 32kW |
注)胃・胸部集団検診用X線システムに専用車体や架装費、発動発電機等は含みません。
以上