November 17, 2025
キヤノンメディカルシステムズ株式会社(本社︓栃木県大田原市 代表取締役社長︓瀧口登志夫)は、「画論33rd The Best Image」最終審査/結果発表式および特別講演を2025年12月14日に東京国際フォーラムにて開催します。
「画論 The Best Image」は、診断・治療に有用な画像のクオリティ、被検者へのメリット、テクニックの創意工夫などを総合的に評価し、「画像診断技術と医療の発展に貢献する画像」として多くの施設で共有していただくための取り組みです。
今年もCT、MR、超音波の三部門において、多数の応募の中から一次・二次審査を通過した上位入賞者がプレゼンテーションを行い、厳格な最終審査を経て最終結果が発表されます。
また、今年は国内にCTが導入されて50年という節目の年です。特別講演では、長年に渡りCTの研究・開発に携わられ、同分野の発展に大きく貢献された片田 和広 先生(藤田医科大学 名誉教授)と森山 紀之 先生(医療法人社団進興会 理事長)をお迎えし、各先生における思い出深いCTの歴史と今後の展望、次世代へのメッセージについて、ご講演いただきます。
当日はオンライン中継も行いますので、多くの医療従事者の方にご覧いただき、多種多様な創意工夫を明日からの診療の参考にしていただければ幸いです。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
当日のご来場・オンライン中継のご視聴は参加登録サイト(https://thebestimage.medical.canon/)よりご登録をお願いいたします。
※ご登録は、「医療従事者」に限らせていただきます。後日、オンデマンドにてダイジェストの配信を予定しております。
| 10:00~12:35 | CT、MR、超音波部門 最終審査プレゼンテーション |
| 13:10~14:10 | 特別講演 テーマ:CT国内導入50年を迎えて
座長 粟井 和夫 先生(地方独立行政法人 広島県立病院機構 理事長) 演題1:「CT開発の歴史とCT検診の発展に向けて」 演者 森山 紀之 先生(医療法人社団 進興会 理事長) 演題2:「CT温故知新」 演者 片田 和広 先生(藤田医科大学 名誉教授) |
| 14:30~15:40 | 最終審査 結果発表式 |