現場の声に耳を傾け、テクノロジーを凝縮し生まれたCXDI-Pro。 CsIの蛍光体など数々の新機軸によりWireless FPDの真価を発揮。あらゆる場面で快適なワークフローを実現します。

CXDI-Pro

低線量モデルとしてヨウ化セシウム(CsI)を採用

CXDI-Proはヨウ化セシウム(CsI)を蛍光体に採用しました。キヤノン独自の技術で高い検出量子効率を実現した、被検者の負担を減らす低線量モデルです。

CsIを採用した高感度・高画質センサー

CsIはDQE(量子検出効率)が高く、MTF(変調伝達関数)が高いという特性があります。CsI蛍光体と画素サイズ140μmのセンサーの組み合わせにより、低線量で高解像度、ボケの少ないぬけの良いすっきりとした画像を提供します。

パネルが持ち上げやすい「傾斜角」のデザイン

パネルの裏面に傾斜角(カーブ形状)を採用しました。パネルを持ち上げる時に指がかかりやすく、ストレスなく軽やかに持ち上げることができます。

持ちやすく使いやすい「深い窪み」のデザイン

パネルの裏面3か所に、凹形状のホールド部を採用しました。手にしたときの馴染みやすさを実現し、術者が感じる重みを大幅に軽減しています。確実で安心感あるワークフローをサポートします。

マグネシウム合金を採用した軽量パネル

実用金属中最軽量であるマグネシウム合金を採用。薄型バッテリーを含めても半切サイズで2.9kg、フルサイズで3.5kgと、軽量化を実現しています。一般撮影室はもちろんポータブル撮影、救急やオペ室の撮影でも撮影者の負担を軽減します。

様々な検査に対応する耐荷重性能を実現

全面の均一荷重は310kgの強度を確保しています。パネルセンサに直接荷重がかかってしまう検査でも、安心して検査を進められます。

ワークフローに合わせた充電環境を提供

一般X線撮影、回診車、検診と用途・運用に合わせ、ご施設の運用に最適な充電方法が選択でき、快適な検査環境をサポートします。

基本仕様

  CXDI-403C Wireless CXDI-703C Wireless
シンチレータ(蛍光体) ヨウ化セシウム(CsI)
画素サイズ 140μm
外形寸法(mm)*突起物含まず 460(W)×460(H)×15.7(D) 384(W)×460(H)×15.7(D)
重量(kg)*バッテリー込み 3.5 2.9
耐荷重 310kg@全面/100kg@Φ40mm
防塵防水性 IP55
使用電源 AC100V(50/60Hz)
消費電力 瞬時最大負荷 約78VA以下/待機時 約25W以下

※認証機関における試験条件によるものであり、無破損や無故障を保証するものではありません。落下や衝突などの衝撃が加わった場合は、相応の耐水性能を維持できない恐れがあります。


CXDI-Pro Type S

ヨウ化セシウム(CsI)を採用した高感度・高画質センサー

低線量モデルとしてヨウ化セシウム(CsI)を蛍光体に採用。高いDQE(量子検出効率)とMTF(変調伝達関数)による、低線量で高解像度、ボケの少ない画像を提供します。

省力化・スループットを重視したバッテリーレスタイプ

  • 17×17インチの大視野フルサイズ
  • オンライン給電によりバッテリー管理・充電器が不要
  • 検診に特化したシンプルな操作画面を選択可能
  • 有線通信規格1000baseT対応による高速通信

簡単オペレーション、照射後約1秒の画像プレビュー

オペレーションはタッチパネルやマウスによる画面操作で簡単に行うことが可能です。X線照射後約1秒でモニタに撮影像を表示することができ、スムーズな検査により、術者及び受診者の負担軽減が図れます。

胸部切り出し位置自動調整

胸部正面撮影像でセンターがずれてしまった時、肺野認識処理により肺野位置を検出。検出データをベースに切り出し領域のセンタリングを行います。

複数画像処理機能

撮影した画像に複数の画像処理を設定できます。同一部位に通常処理の他に、じん肺など違う処理をかけて出力する際、1曝射で簡単に複数の画像処理を適用でき、効率の良い検診ワークフローを提供します。

基本仕様

シンチレータ(蛍光体) ヨウ化セシウム(CsI)
画素サイズ 140μm
外形寸法(mm)*突起物含まず 460(W)×460(H)×15.7(D)
重量(kg) 3.3
使用電源 AC100V(50/60Hz)
消費電力 瞬時最大負荷 約78VA以下/待機時 約25W以下
sou
sou
一般的名称 X線平面検出器出力読取式デジタルラジオグラフ
販売名 デジタルラジオグラフィ CXDI-Pro
認証番号 303ABBZX00048000
製造販売業者 キヤノン株式会社