まずは再生ボタンをクリックして実際に聞き比べてみてください!
(イヤホンを使ってお聞きください)*1

従来装置

T2WIの場合

T2WIの場合

*1聞こえる音はスピーカーなどの音量によりますので、実際の検査音の大きさとは異なります。
*2当社調べ Pianissimo機構を搭載している場合とPianissimo機構を搭載していない場合のT2強調画像撮像においての比較です。

MRIはなぜ撮像音が発生するのか

MRIでは撮像の際に、大きな磁石の中にある傾斜磁場コイルに電流を流します。すると、フレミングの左手の法則により力が生じ、傾斜磁場コイルが振動します。その振動エネルギーが磁石本体などに伝播することによって音が生じます。

MRIの撮像音がいま大きな問題に…

近年、MRIの進化により、様々な高速撮像手法が生み出されています。しかし、これらの手法を用いると撮像音が著しく増大してしまいます。場合によってはジェット機並みの音圧が発生することもあり、ソフトウェアでは対応しきれない撮像音が深刻な問題となっていました。

Pianissimo機構による効果

キヤノンメディカルシステムズでは、真空を活用することにより、撮像音発生原因となる傾斜磁場の振動による騒音を遮断する技術:Pianissimo(ピアニッシモ)機構を搭載。聴感で撮像音90%カットを実現、撮像音低減により、すべての撮像で患者さんがリラックスできる検査環境を実現します。
*当社比 Pianissimo を使用した場合と使用しなかった場合の比較 *当社調べ Pianissimo機構を搭載している場合とPianissimo機構を搭載していない場合のT2強調画像撮像においての比較です。

Pianissimo Zen

Pianissimo Zen(ピアニッシモゼン)は、ハードウェア静音機構に加え、静音シーケンスを用いて電流波形の変動を限りなく小さくすることで、傾斜磁場の振動を抑制します。撮像音を最大99%低減し*1、非常に小さい撮像音を実現することで、よりリラックスできる検査を実現します。
*当社比 FFE3Dシーケンス(mUTE)を使用した場合 *当社比 Pianissimo Zenを使用した場合と使用しなかった場合の比較 *当社調べ 機構を搭載していない場合とPianissimo機構を搭載した場合とPianissimo Zenを使用した場合との比較(T1WIの平均低減効果)