長く厳しい、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)との闘い。
最前線に立ち続ける医療従事者のみなさまへ
キヤノンメディカルシステムズは、深い感謝を捧げます。
世界が、ふたたび輝きはじめる日の訪れを全社員が自らの胸に描き、
みなさまと、ともに歩む企業としてこれからも力の限り医療の現場を支えてまいります。

新型コロナウイルス感染拡大防止における当社対応について

当社は、従業員の安全確保を第一に従来と同様の感染予防対策を講じた上で、医用機器メーカーとして医療現場の機能維持を図るべく、医療施設に向けた医療システムのサポート業務を継続いたします。
今後、新型コロナウイルスの第2波、第3波が認められた際には、国、各自治体の指導に従い、新たな対策を実施してまいります。
【感染予防対策】
顧客訪問について
• 事前に訪問の目的や訪問者を伝え、訪問の可否を確認

事業活動について
• 在宅勤務を取り入れながら事務所内の3密を極力避ける
• 医療機関への訪問は自宅から直行直帰を推奨
• 国内出張原則禁止(「都道府県をまたぐ移動の自粛」の緩和および東京都のステージ2への移行を参考に見直しを検討する)
• 海外出張の原則禁止
• 時差通勤の推奨
• 弊社主催イベントの自粛
• 病院等医療施設への訪問時、各施設からの指示を遵守した上で、マスク着用を徹底
• 基礎疾患のある従業員や体調がすぐれない従業員の派遣中止

その他
• 手洗い、うがい、毎日の検温記録の徹底
• 体調がすぐれない社員の出社禁止
• 同居家族に陽性反応が見られた場合、自宅待機
• 多くの人が集まるイベントや行事等への参加自粛


当社における新型コロナウイルス感染者の対応について

キヤノンメディカルシステムズ株式会社における新型コロナウイルス陽性と判定された社員は、一定期間医療機関の指示の下、療養しております。また、管轄保健所から業務上の濃厚接触者と判断された社員は、保健所の指示にもとづいて自宅待機などの措置を講じております。
当社では社員の安全確保を第一に、感染予防対策を講じた上で医用機器メーカーとして医療現場の機能維持を図るべく、所轄する保健所と連携し、引き続き感染拡大防止に取り組んでまいります。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する当社取り組みについて (2020年5月11日発表)

 新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、政府より緊急事態宣言の延長が発表されました。当社は、従業員の安全確保を第一に感染予防策を講じた上で、医用機器メーカーとして医療現場の機能維持を図るべく、医療施設に向けた医療システムのサポート業務を継続いたします。
 引き続き、国、各自治体の指導に従い、新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応を柔軟に行ってまいります。
【感染予防対策】
顧客訪問について
• 事前に訪問の目的や訪問者を伝え、訪問の可否を確認

事業活動について
• 「特定警戒都道府県」は原則在宅勤務
• 医療機関への訪問は原則自宅から直行直帰
• 不要不急の出張を自粛
• 時差通勤の推奨
• 弊社主催イベントの自粛、海外出張の原則禁止
• 病院等医療施設への訪問時、各施設からの指示を遵守した上で、マスク着用を徹底
• 基礎疾患のある従業員や体調がすぐれない従業員の派遣中止

その他
• 手洗い、うがい、毎日の検温記録の徹底
• 37.5度以上の体温、もしくは体調がすぐれない社員の出社禁止
• 同居家族に陽性反応が見られた場合、自宅待機
• 多くの人が集まるイベントや行事等への参加自粛

当社事業継続のお知らせ (2020年4月7日発表)

 新型コロナウイルス感染が都市部で急速に拡大していることを受け、政府より緊急事態宣言が行われます。 
 当社は、該当地域の拠点において、感染拡大防止及び従業員の安全確保を第一としたテレワーク実施等の措置を講じた上で、医用機器メーカーとして医療現場の機能維持を図るべく、医療施設に向けた医療システムのサポート業務を引き続き継続いたします。
 なお、栃木県大田原市にある本社、工場は今回の緊急事態宣言該当地域外となっており、通常稼働しています。 
 今後も医療現場で戦う医療従事者の皆様とともに、ウイルス感染拡大防止に向けてできる限りの対応をしてまいります。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する当社取り組みについて (2020年3月31日発表)

 世界中で新型コロナウイルスの感染リスクが高まっています。一日も早い収束のために、当社におきましては、国立感染症研究所と長崎大学の協力をいただき、小型で迅速な検査が可能な等温増幅蛍光検出法(LAMP法)を用いた新型コロナウイルス遺伝子検出システムの開発を行い、行政検査として実施可能になりました。

 キヤノンメディカルでは以下の感染予防対策を行っております。刻一刻と状況が変わる中で、当社は、国、各自治体の指導に従い、新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応を柔軟に行ってまいります。

 【感染予防対策】
• 手洗い、うがい、毎日の検温記録の徹底。
• 37.5度以上の体温、もしくは体調がすぐれない社員の出社禁止
• 同居家族に陽性反応が見られた場合、自宅待機
• 多くの人が集まるイベントや行事等への参加自粛
• 弊社主催イベントの自粛、海外出張の原則禁止
• 病院等医療施設への訪問時、各施設からの指示を遵守した上で、マスク着用を徹底
• 基礎疾患のある従業員や体調がすぐれない従業員の派遣中止