A.研究費開発費等
公的規制のもとで実施される各種試験、報告、調査費(臨床試験、治験、製造販売後臨床試験、不具合・感染症症例報告、製造販売後調査等)及び企業が行う調査等の費用が含まれる。
<2019年度以降の支払い分については、以下の要領で詳細情報を公開する>
*各項目の年間の件数・総額とともに下記要領で公開
1) 特定臨床研究費 | jRCTに記録される識別番号、提供先施設等の名称、研究実施医療機関名、研究代表医師名、所属等:○○件○○円 |
2) 倫理指針に基づく研究費 | 提供先施設等の名称:○○件○○円 |
3) 臨床以外の研究費 | 提供先施設等の名称 |
4) 臨床試験費(治験費) | 提供先施設等の名称:○○件○○円 |
5) 造販売後臨床試験費 | 提供先施設等の名称:○○件○○円 |
6) 不具合・感染症症例報告費 | 提供先施設等の名称:○○件○○円 |
7) 製造販売後調査費 | 提供先施設等の名称:○○件○○円 |
8) その他研究開発関連費用 | 年間の総額 |
B.学術研究助成費
医療技術の学術振興や研究助成を目的として行われる奨学寄附金、一般寄附金、及び学会等の会合開催を支援するための学会寄附金、学会共催費が含まれる。
対象項目 | 総額 |
---|---|
2)一般寄附金 | 提供先名称・提供件数・提供金額 |
3)学会寄附金 | 提供先名称・提供件数・提供金額 |
4)学会共済費 | 提供先名称・提供件数・提供金額 |
C.原稿執筆料等
当社医療機器の適正使用等に関する情報提供のための講演や原稿執筆、コンサルティング等業務委託に関する費用が含まれる。
対象項目 | 総額 |
---|---|
1)講師謝金 | 提供先名称または氏名等・提供件数・提供金額 |
2)原稿執筆料・監修料 | 提供先名称または氏名等・提供件数・提供金額 |
3)コンサルティング等
業務委託費 | 提供先名称または氏名等・提供件数・提供金額 |
D.情報提供関連費
医療関係者に対する当社医療機器の適正使用、安全使用の為に必要な講演会、模擬実技指導、 説明会等の費用が含まれる。
対象項目 | 総額 |
---|---|
1)講演会費 | 年間の件数・総額 |
2)説明会費 | 年間の件数・総額 |
3)医学医療工学関連文献等 | 年間の総額 |
E.その他の費用
社会的儀礼としての接遇費等の費用、講演者への慰労費用が含まれる。
対象項目 | 総額 |
---|---|
1)接遇等費用 | 年間の総額 |
用語の定義
医療機関等: 学会、大学医学部(付属病院)、病院及び診療所、技師会、研究所、研究会、その他医療とその研究開発治験を行う施設及び医療に従事する者をいう。
医療関係者: 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、技師及びその他の医療の担い手をいう。
当社: キヤノンメディカルシステムズ株式会社をいう。
[資料の訂正とお詫び]
本公開資料の内、2018年度のA.研究費開発費等、C.原稿執筆料等、D.情報提供関連費、E.その他の費用について、2020年12月25日~2021年8月25日の期間、誤ったPDFファイルが掲載されておりました。
この掲載不具合の原因特定および対策を完了し、2021年8月26日に掲載資料を正しく更新致しました。
ご迷惑をおかけしたことをお詫びすると共に再発防止に努めます。