2024年12月15日(日)、「画論32nd The Best Image」最終審査・発表式を開催いたしました。
各部門(CT、MR、超音波)に分かれて応募者が最終審査プレゼンテーションを行い、審査員の先生方を交え活発な討議が行われました。その後審査員の最終審査を経て各部門の賞が決定されました。
各部門の最優秀賞及び各賞を獲得されたご施設の一覧を以下にご報告いたします。
CT | 1~160列部門 | 自治医科大学附属さいたま医療センター |
---|---|---|
経時差分処理画像(Temporal Subtraction Image)を用いた急性期脳梗塞の検出 | ||
1~160列(心血管)部門 | 社会医療法人社団カレスサッポロ北光記念病院 | |
下肢閉塞性動脈硬化症 | ||
Aquillion ONE部門 | 大阪大学大学院医学系研究科 | |
軟骨情報を付加した生体内肘関節動態解析 | ||
Aquillion ONE(心血管)部門 | 佐賀大学医学部附属病院 | |
4D bolus tracking法を用いたEndoleak評価 | ||
Aquilion Precision部門 | 藤田医科大学病院 | |
CCJ-AVF(radicular AVF)における局在診断 | ||
MR | 1.5テスラ以下(脳神経)部門 | 藤田医科大学七栗記念病院 |
Time of flight (TOF)-MRA形状重ね合わせを用いた右中大脳動脈瘤の評価 | ||
1.5テスラ以下部門 | 自治医科大学附属さいたま医療センター | |
左上腕痛 | ||
3テスラ(脳神経)部門 | 社会医療法人 医翔会 札幌白石記念病院 | |
左内頚動脈-後交通動脈瘤clipping術後 | ||
3テスラ部門 | 聖マリアンナ医科大学病院 | |
副腎静脈サンプリング前の高精細術前マッピング | ||
超音波 | 心臓部門 | 岡山大学病院 |
経胸壁3D心エコーにて三尖弁のヒンジポイントを同定し得たEbstein病の一例 | ||
腹部部門 | 地方独立行政法人 加古川市民病院機構 加古川中央市民病院 | |
特徴的な超音波所見を呈した胆管拡張型膵・胆管合流異常 | ||
乳腺・甲状腺・表在部門 | 奈良県立医科大学附属病院 | |
精巣内に再燃した悪性リンパ腫の一例 |
部門 | 賞結果 | 症例名 | 施設名 |
---|---|---|---|
1~160列部門 | 最優秀賞 | 経時差分処理画像(Temporal Subtraction Image)を用いた急性期脳梗塞の検出 | 自治医科大学附属
さいたま医療センター |
テクニカル賞 | 変形性股関節症に対する人工股関節置換術 | 福岡リハビリテーション病院 | |
優秀賞 | Iodine Mapping を用いた TACE 治療 | 自治医科大学附属
さいたま医療センター |
|
1~160列(心血管)部門 | 最優秀賞 | 下肢閉塞性動脈硬化症 | 社会医療法人社団
カレスサッポロ北光記念病院 |
優秀賞 | 透析 AVF 急性閉塞に対する低速注入 CTAV | 秦野赤十字病院 | |
Aquilion ONE部門 | 最優秀賞 | 軟骨情報を付加した生体内肘関節動態解析 | 大阪大学大学院医学系研究科 |
優秀賞 | もやもや病 | 藤田医科大学ばんたね病院 | |
優秀賞 | 肝類洞閉塞症候群 | 札幌医科大学附属病院 | |
Aquilion ONE(心血管)部門 | 最優秀賞 | 4D bolus tracking法を用いた
Endoleak評価 |
佐賀大学医学部附属病院 |
テクニカル賞 | カテーテルアブレーション術前の
心筋遅延造影が筋強直性ジストロフィーの 心筋障害検出の契機となった症例 |
自治医科大学附属
さいたま医療センター |
|
テクニカル賞 | 心破裂に対するウシ心膜パッチを使用した
左室修復後の血流評価 |
順天堂大学医学部附属
順天堂医院 |
|
テクニカル賞 | CLEAR Motionを用いた
非心電図同期の冠動脈評価 |
仙台厚生病院 | |
優秀賞 | 非通常型心房粗動に対する
ケミカルアブレーション術前 CT |
医療法人徳洲会
札幌東徳洲会病院 |
|
優秀賞 | 心破裂に対するウシ心膜パッチを使用した
左室修復後の血流評価 |
順天堂大学医学部附属
順天堂医院 |
|
Aquilion Precision部門 | 最優秀賞 | CCJ-AVF(radicular AVF)における
局在診断 |
藤田医科大学病院 |
テクニカル賞 | 肺血流ヨードマップとBPA治療支援を
加味したハイブリッド撮影法 |
札幌医科大学附属病院 | |
優秀賞 | 肺血流ヨードマップとBPA治療支援を
加味したハイブリッド撮影法 |
札幌医科大学附属病院 |
部門 | 賞結果 | 症例名 | 施設名 |
---|---|---|---|
1.5テスラ以下(脳神経)部門 | 最優秀賞 | Time of flight (TOF)-MRA
形状重ね合わせを用いた 右中大脳動脈瘤の評価スト |
藤田医科大学七栗記念病院 |
優秀賞 | FE3D Multi-Echoを使った
脳動脈と頭蓋骨の同時描出 |
医療法人 慶麗会
くぼた脳神経内科クリニック |
|
1.5テスラ以下部門 | 最優秀賞 | 左上腕痛 | 自治医科大学附属
さいたま医療センター |
テクニカル賞 | 乳がん骨転移 | 千葉県済生会習志野病院 | |
優秀賞 | 熱源検索のための全身DWIで見つかった
大動脈炎の一例 |
医療法人為久会
札幌共立五輪橋病院 |
|
優秀賞 | 心室期外収縮に対するシネMRI
k-t SPEEDERの有用性 |
社会医療法人社団十全会
心臓病センター榊原病院 |
|
優秀賞 | 拡散強調画像のADC color mapを用いた
腎機能評価 |
医療法人社団天宣会
北柏リハビリ総合病院 |
|
3テスラ(脳神経)部門 | 最優秀賞 | 左内頚動脈-後交通動脈瘤clipping術後 | 社会医療法人 医翔会
札幌白石記念病院 |
テクニカル賞 | Single shot-FSE FLAIR | 愛知医科大学病院 | |
3テスラ部門 | 最優秀賞 | 副腎静脈サンプリング前の
高精細術前マッピング |
聖マリアンナ医科大学病院 |
テクニカル賞 | 気管支動脈瘤コイル塞栓術後の
瘤内残存血流評価としての 磁化率アーチファクト低減 4D-MRA撮像法の提案 |
藤田医科大学病院 | |
優秀賞 | 肝腫瘍精査
短時間息止めダイナミック撮像と 非造影での選択的血管描出 |
さいたま市立病院 | |
Clinical Update賞 | 肺動静脈奇形 | 自治医科大学附属
さいたま医療センター |
部門 | 賞結果 | 症例名 | 施設名 |
---|---|---|---|
血管部門 | 優秀賞 | 腎生検後の腎動静脈瘻 | 東邦大学医療センター
佐倉病院 |
優秀賞 | 大腿動静脈瘻・動脈奇形による盗血現象 | 九州大学病院 | |
心臓部門 | 最優秀賞 | 経胸壁3D心エコーにて三尖弁の
ヒンジポイントを同定し得た Ebstein病の一例 |
岡山大学病院 |
優秀賞 | ST上昇の原因精査に
心エコー図検査が有用であった 肺がん心膜・心筋転移の一例 |
神戸市立医療センター
中央市民病院 |
|
優秀賞 | 多発性脳梗塞の塞栓源評価に
経胸壁心エコー図検査が有用であった レフレル心内膜炎の一例 |
神戸市立医療センター
中央市民病院 |
|
腹部部門 | 最優秀賞 | 特徴的な超音波所見を呈した
胆管拡張型膵・胆管合流異常 |
地方独立行政法人
加古川市民病院機構 加古川中央市民病院 |
優秀賞 | 日齢5日のMeckel憩室バンドによる
新生児腸閉塞に対して 超音波検査で緊急手術の判断ができた症例 |
茨城県立こども病院 | |
優秀賞 | 造影LowMI法を用いて観察しえた
限局性結節性過形成(FNH)の 早期肝静脈排泄 |
東邦大学医療センター
大森病院 |
|
乳腺・甲状腺・表在部門 | 最優秀賞 | 精巣内に再燃した悪性リンパ腫の一例 | 奈良県立医科大学附属病院 |
優秀賞 | 食道異物 | 茨城県立こども病院 |
キヤノンメディカルシステムズウェブサイト(jp.medical.canon)は、 薬機法対象商品の情報を医療従事者向けにお届けするためのコンテンツを含んでおります。 お客様がアクセスされたページは医療従事者向けの情報を掲載しているため、 閲覧は医療従事者限定とさせていただきます。
あなたは医療従事者ですか?
「いいえ」の場合は、キヤノンメディカルシステムズWebサイト内「一般のお客様へ」ページへリンクします