 
                            
                             
                                         
    
     
                        
                                             
                                        
                                    
                             
                                    
                                
                             
                    
                Precision ImagingやApliPureといったイメージング技術により、組織の境界などの構造視認性を高めます。またアーチファクトを低減した高精細なBモード画像で日々の検査をサポートします。
 
                    
                Xario 100Gは、血流情報を断層像上にカラーマッピングするカラードプラ(CDI)やPower Doppler、Advanced Dynamic Flow(ADF)、血流波形情報の表示などの血管イメージングを提供します。
 
                    
                中心周波数が18MHzを超える高周波リニアプローブも使用可能です。
| 走査方式 | コンベックス、リニア、セクタ | 
|---|---|
| 消費電力 | 237VA | 
| 電源定格 | 100VAC ± 10% 最大800VA | 
| 外形寸法 | 517mm(W)×1,297mm~1,527mm(H)×787mm(D) | 
| 質量 | 約90kg(周辺機器含まず) | 
| 観察モニタ | 21.5インチワイドモニタ | 
| モニタフレキシブルアーム | オプション | 
| バッテリ機能 | 最大4時間(オプション含む) | 
| ワイヤレスベースユニット | ー | 
| 一般的名称 | 汎用超音波画像診断装置 | 
| 販売名 | 超音波診断装置 Xario 100G CUS-X100G | 
| 認証番号 | 230ACBZX00006000 | 
キヤノンメディカルシステムズウェブサイト(jp.medical.canon)は、 薬機法対象商品の情報を医療従事者向けにお届けするためのコンテンツを含んでおります。 お客様がアクセスされたページは医療従事者向けの情報を掲載しているため、 閲覧は医療従事者限定とさせていただきます。
あなたは医療従事者ですか?
「いいえ」の場合は、キヤノンメディカルシステムズWebサイト内「一般のお客様へ」ページへリンクします