画面は、通常の「スクエア」タイプの他に、大きくて見やすいワイドモニタに対応した『ワイドタイプ』の2種類からお選び頂けます。ワイド画面では、会計入力画面に「患者情報ウィンドウ」を同時に表示可能。会計処理を行いながら、患者さんの「病名」登録や過去の会計内容の修正などの処理が行え、スムーズな会計処理が行えます。
「保険証リーダー」をご利用頂くことで、新患登録や保険の追加も患者さんの保険証を読み込むだけで簡単に登録でき、患者登録の手間が省け入力ミスも防げます。
会計入力中でも、『診療歴』を月単位、日単位で表示/確認でき、さらにDO入力も簡単に行えます。
4 ヵ月分の表示が可能な「カレンダー」の日付をクリックするだけで、直接会計修正が行えます。このため、日付入力などの煩雑な作業がなくなり、入力中でも患者さんの来院日などを簡単に確認できます。
医療文書等をスキャナーで取り込み患者単位に保存管理できます。
一括計算による取り漏れ、取り忘れ、入力ミスを軽減
年々、審査項目が強化されるレセプトチェックも『Mighty Checker PRO』をご使用頂くことで「縦覧点検」や「突合点検」のチェックも簡単に行えます。また、データベースは、オンラインで更新(1回/ 月)可能です。
レセプトや過誤登録情報を表示し、請求の推移を確認できます。また、未請求や月遅れ請求の一括登録が行えます。
「日報サマリ」や「月報サマリ」から初診率/新患率/診療単価など経営支援に役立つ統計情報も簡単に抽出できますので、会計やレセプト処理だけでなく、医院経営のサポートツールとしてもご使用頂けます。
医事会計で蓄積されたデータの中から、指定した検索条件で該当する患者さん、薬剤、病名等を検索/抽出し、診断の参考資料、学会用の資料等も簡単に作成することが出来ます。
査定や返戻となった対象レセプトの内容を集計・分析を行うことにより、業務フローの見直しに繋がるなど、より医療機関の「経営マネジメント」に関わる具体的なソリューションを提供することが可能となります。
お客様の大切な診療データをクラウドデータセンター上にバックアップすることにより、万が一のときにも安心です。
システムに関するお問合せや万が一障害が発生した際には、トスメックお客様相談窓口へご連絡いただくことにより、迅速な対応とサポートを行います。
※2年目以降はご契約が必要となります。
標準マスタの定期更新、レセプトチェックソフト「Mighty Checker PRO」のデータベース更新のオンライン配信サービスが提供出来ます。将来的にシステム更新(診療報酬改定等の対応を含む)についても、配信を行います。
キヤノンメディカルシステムズウェブサイト(jp.medical.canon)は、 薬機法対象商品の情報を医療従事者向けにお届けするためのコンテンツを含んでおります。 お客様がアクセスされたページは医療従事者向けの情報を掲載しているため、 閲覧は医療従事者限定とさせていただきます。
あなたは医療従事者ですか?
「いいえ」の場合は、キヤノンメディカルシステムズWebサイト内「一般のお客様へ」ページへリンクします