世界が認めるVitreaを、クロスモダリティ、マルチユーザーで使う

クロスモダリティ&マルチユーザー対応で、院内業務を柔軟、かつ快適にサポートする、医用画像処理ワークステーションVitrea。
一貫したワークフローで、画像データの観察から手術計画支援、レポート作成まで、日々の診断業務を支援します。
Vitreaは院内の様々なPCからアクセスし画像を解析できるネットワークサーバー型ワークステーションです。

最新情報

COVID-19肺炎解析ソフトウェア

入院や救急搬送受け入れ時の患者様の感染有無確認に、手軽なCT検査をPCR検査と併用することで、COVID-19肺炎の見落とし防止に。
「COVID-19 Analysis」が医療スタッフの皆さまの負担軽減を目指します。

COVID-19肺炎解析ソフトウェアの詳細はこちら

多様な画像をVitreaに統合 クロスモダリティ対応

クロスモダリティ対応

CT、MRI、SPECT、PET-CT、X線アンギオ装置など、複数のモダリティで撮影された画像データを統合的に扱うことができます。
診療各科のニーズを取り入れた臨床アプリケーションを多数用意しており、価値ある情報を提供します。

膨大なデータを、高速画像処理

膨大なデータでも、高速プロセッサを用いた独自レンダリング技術で三次元画像の描出を可能とします。
また、クライアントでの解析処理においても、画像データはホスト側の高速プロセッサを用いて処理されます。
画像データのクライアント転送を必要としないため、ホスト側でのデータ受信直後に素早く解析処理を開始できます。

複数クライアントで同時に画像処理マルチユーザー対応

最大15*ユーザーが同時にデータにアクセス可能

ホスト/クライアントのうち、最大15台まで同時に臨床アプリケーションにアクセスできます。利用できる臨床アプリケーションは、ホストとクライアントに違いはありません。また、複数クライアントから同じ検査にアクセスすることも可能です。

院内各所で、容易に画像診断を実現

診断部門、外来、カンファレンスルーム、病棟などをネットワークしたマルチユーザー構成の実現により、Vitreaをより効率的に利用することが可能になります。PACS、電子カルテと連携し直接画像処理が可能です。

*最大ユーザー数は、構成により異なります

三次元レンダリング技術

Global Illumination

単方向だけでなく複数方向の光子を計算することで、物体にあたる光彩、反射を精密に再現し、より写実的な3次元画像を生成します。

Global Illuminationの詳細はこちら

sou

一般的名称 汎用画像診断装置ワークステーション
販売名 医用画像処理ワークステーション Vitrea VWS-001SA
認証番号 224ACBZX00045000

一般的名称 汎用画像診断装置ワークステーション用プログラム
販売名 汎用画像診断ワークステーション用プログラム RapideyeCore SVAS-01
認証番号 229ABBZX00002000